忍者ブログ

ISAO HAYASHI ☆ ride on art of my life ☆ 

北の顔岬

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

北の顔岬

昨日の夕方は北の顔ポイントでメローなロコセッションだった。

波チェックしてショアブレイクの岩場からどう出るのか?
考えているとロコサーファーがやってきて颯爽と海に漕ぎ出て行った

先人の入水方向を観察して学ぶと岩場の中のエントリー方法が明らかになり初めて入るポイントにドキドキしながら岩場を歩き海に近づいて無事にパドルアウト。岩場の下には砂が溜まっててよかった。

満潮へ向かう海に時折くる小さいけど形よい波を待ちながらピークで独り乗っていた武兄に挨拶すると潮の流れやサメやイルカが沢山いると教えてくれた。
サバニでの沖縄から愛知までの航海や色んな話をしながら来る波を楽しんでシェアしてもらい夕焼けのキレイな空模様と色を濃くしてゆく透き通る海で心地好いサーフィンが出来て本当に嬉しかった。ポイントにはロングの佐藤さんと入ってるのは三人だけでとても贅沢な状況

秋口の夕焼けが海を染めてからあっという間に暗くなり、灯台の明かりが灯る頃には上げきった潮で波は割れなくなった。
最後の一本を待つも真っ暗になりはじめてタイムアウト。最終的に自力パドルバックしたけど清々しい気持ちがした。

暗くシャドーに重なる奄美最北端の岩場へ近づき武兄の後を追うようにショアブレイクのタイミングを計りながら岩場を登るも足場を数歩躊躇したら押し寄せた波がかぶりてゅると腕に持ってたボードを連れて行ってしまった。
岩場にガンガンと当たりお気に入りのレッドティリーフは数ヶ所を負傷・・・すぐに海に戻って回収してから気を取り直して暗くなる岩場を素早く登りきって一安心するも初歩的なミスを反省。
ボードは直せる、身体を怪我せずによかった。足でも切ったらまた動けなくなるから無事で何より。未熟な己が恥ずかしい。
板に出来たディンは北の顔岬で初サーフした記念に貰った印といことにして今後気をつけるサインにしよう

何よりキレイな景色の中で気持ちいい人達とサーフィンができていいインスピレーションをもらえて、その夜は画を描いて過ごせた。

想いを描くにはまだまだ技量が足りないけどいいインプットをもらうと自然と何かが出てくるから自然に身をゆだねて降りてきたイメージを何時でも描ける自分になりたい

もっともっと学んで手を動かして集中しよう!

PR

コメント

ISAO HAYASHI
Portfolio:
Profile:
魂の表現と命のあり方を探求するブログ。

絵を描き表現するのが生業。島で子育てしながら畑で汗かいたら海で波乗り。大自然の息吹の中で心を整えながら家族とこの星でサバイヴちぅ。

生まれてきた意味を味わいながらずっと自由でありたい。

ブログに掲載する写真、文章などを転載する際は[isao hayashi " ride on art of my life " ]のクレジット表記とリンクをお願いします。

CURRENT MOON

ブログ内検索

忍者アナライズ

忍者アナライズ