忍者ブログ

ISAO HAYASHI ☆ ride on art of my life ☆ 

雨上がりの日曜日

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

雨上がりの日曜日

昨夜は強い雨で怖かったな
無事に夜が明けて良かった、。

朝から外でピーピーと鳥の声がするので見てみると毎日心待ちにして眺めているバナナが熟れてきたのを一番乗りで食べている。


先人様が植えてくれた事に感謝して収穫です。ついに取ったど〜バナナちゃん!!
同じように心待ちにしていたであろう鳥さん達にもおっそわけを残してバルコニーに吊るしておいたらハングリーな鳥さんがまた食べにきたので室内で吊るしてさらに熟成糖度アップすることに。外では大きな鳴声で数羽が叫んでいる。人間達よ、お前達を吊るし上げてやろうか!と言わんばかりだ。
また明日おっそわけしよう

海はどうだろ、お隣のトモキがワックスアップして胸肩あるとな。
食事をしてから海へ向かうとアダンの林を抜ける小道は昨日の大雨で砂が流され根が剥き出しになっていた。


久しぶりにサーフィン出来るコンディションで皆のお休み日曜日だから海は混み合ってた。満ちてきたら波も小さくなってしまい混み合うピークを避けてインサイドでこぼれてくるのが中々面白かったけど皆さん物足りないなさそう。
自分のライディングを撮ってもらえたので何度も見返させてもらうと動きの無駄や変なスタンス、力の入れ具合やラインどりなど可笑しな波乗りが映ってて客観的な映像は非常に鮮明にダメ出ししてくれるから要補修な箇所を浮き彫りにしてくれたので次はもっと意識してみよう。
海でも陸でもまだまだ課題が多いなぁと再確認の日曜日。


この前の奄美プロで不覚にも麦茶に水没させてしまったビデオカメラ。灼熱の車内に2日目放置してから恐る恐る電源を入れたらピピッと起動して生き返えり数日は撮影させてくれたのに今夜からまた不動になってしまった。。
どうやらバッテリーが死んでしまったようでAC繋げると起動するのでバッテリーを買い替えたらまだ使えそう。
一難去ってまた一難。
引越しでえらいコストかかってるのに
ここにきてMac、スティルカメラ、ビデオカメラ、プリンター、iPhoneに車と仕事道具の代替え時期がやってきてしまいこれからの出費が恐ろしい…

とにかく働いて頑張るど!!
PR

コメント

ISAO HAYASHI
Portfolio:
Profile:
魂の表現と命のあり方を探求するブログ。

絵を描き表現するのが生業。島で子育てしながら畑で汗かいたら海で波乗り。大自然の息吹の中で心を整えながら家族とこの星でサバイヴちぅ。

生まれてきた意味を味わいながらずっと自由でありたい。

ブログに掲載する写真、文章などを転載する際は[isao hayashi " ride on art of my life " ]のクレジット表記とリンクをお願いします。

CURRENT MOON

ブログ内検索

忍者アナライズ

忍者アナライズ