今回の奄美で初めての個展も写真には残せない素晴らしい輝いている瞬間の連続でした。
残りわずかではありますが最終章となるゲストスナップをお楽しみにください。
いつもグッドヴァイヴスなカサリンチュのKosuke。
ファミリーでいいエナジーが心地よいです。
Soraが根っこの上で描いてくれた絵。
Makiちゃんは新作Flowerman-wingのプリントオーダーありがっさまりょん!!
waoaiで毎日顔を会わせていたスタッフのmakimaki。福島から来た情熱ガールと皆で伸ばした命の木。
奄美LIfeを満喫中のAtsushiさんとMayumiさん。出会いはミラクルですね。
湘南で描いた絵がHIBARI WOODのフレームに納まり奄美で展示されてこの度、旅立つ事になりました。
素敵な雰囲気の方の元に行くのかと思うと嬉しいです。原画の末長く楽しんでくださいね。
これからもよろしくお願いします〜
Paradise Store と Paradise Innを切り盛りするKyokoさんが最後にNoriちゃんと登場してくれまいた。
独特の面白さで千秋楽を明るく照らして頂きありがとうさまです。
会場に向かう朝、毎日のように道ばたで手を振って頂き嬉しい日々でした。
またの飲み方楽しみにしています。
http://www.sunshine-cloud.com/island/
同世代のアマミアン、ミュージシャンのAKIRAも最後に観てくれました。
「3回来たけど、少しづつ変化してていいね。色んな絵があるけど全部自由でいい。いいもの見せてくれてありがとう!!」
なんてとても心に響く言葉をこちらこそ本当にありがとうさまです!!
奄美に初めて来た時にキッズとのライブペイントからのご縁、またセッションしよね。
最後に打ち上げの皆様と記念撮影。Jun&Koz長い会期を共に走ってくれてありがとうね!!
最後の千秋楽を見届けてくれた皆様にも心から感謝を申し上げます。
この空間も夢のようでした。2ヶ月近く少しづつ変化して最後はこんな感じです。
沢山の方に訪れて頂き深い感謝を覚えます。
千秋楽の翌日に「麦の実パン」のKenichiさんとYumiさんがご来場くださり、作品をお買上げくださりその翌々日に納品にあがりました。作品制作への気持ちはパン作りへの情熱と重なり熱い話に盛り上がり嬉しかったです。記念に撮影させてもらうのを忘れて美味しそうなパンを幾つか購入して帰ってから食べる前に写真を撮ろうと思っていたのに、あまりに美味しそうで殆ど食べてしまってから気がついて急いで残りのパンの写真を撮りました。本当に美味いもの、素晴らしいものはなかなか残せないのかもしれません。食べてなくなる儚さに思う切ないほどのアート性に感動しました。
体調の変化が著しい時期に今回の長丁場を日々支えてくれた嫁に心から感謝します。
そしてこれから産まれてくる新たな命へのメッセージとして描けた絵を前に今が今までの人生で一番幸せだと噛み締めました。
生きていると山あり谷あり、泣きそうになるような孤独もありますが独りでは抱えきれないほどの喜びとも出逢うので幸せです。
この世に生きる皆様がこの世で悔いの残らぬように、笑顔で毎日が素晴らしく光り輝くように祈っております。
本当に多くの皆様の笑顔と出逢えた事を心の誇りと喜びにしてこれからも制作と向合い精進してゆきますので何卒これからも楽しんで見守ってください。
今回の個展に足をお運び頂いた全ての皆様へ感謝の気持ちを申し上げます。
皆様との再会を心より楽しみにしております。
本当にありがとうさまでした。
林 イサオ