今日は雨です
偶然は必然だと痛感する出来事ってあります
ちょっと覗こうと行ったポイントで最高のブレイクに無人。
あの人どうしているかな?と思っていたらばったり出会った。。
無くしたものが廻り回ってまた戻ってくる。
そんなことありませんか?
人や場所のイメージがちらついたりして
何か呼ばれているかのような胸騒ぎがする時は
どこかで何かがおきているのだと気になるけど
すぐに行動しないと時すでに遅く間に合わないこともあるだけに
もっと敏感に反応できるよう磨きたい感覚と行動力。
血は水よりも濃く、
血の記憶が自分を動かしているような気がする時があります。
魂の言葉にならない想いを素直に表現して生きたい
Redman 自画像であるこの絵は
伊豆の大島に行って遠く離れていた海に久しぶりに入り
感動した記憶を東京で思い出した時に自然に降りてきて
気がついたら描かれていました。
メローで燃えるようなフリースタイル
意識せずに動いているライブは最高です。
型にはまらない伸びやかな表現は
情熱的な気持ちや感情がそこに現れ感動が伝播する。
生命を吹き込む自由な表現である音楽や美術は
すべての人へメッセージを伝える手段であり
日々を生きる力としての根源であると思います
波乗りは言葉で表現しがたい感覚ですが
いいマニューバーを描いている時は
いいメロディーが聞こえているのに
乗り終わった時の頭ん中は真っ白で思い返しても ?
数秒前が現実だったのか記憶も危うい瞬間の連続に興奮して
もう一本と欲をかくと海の神様に叩き潰されたりして
あの世が近づいてきたり、この世に戻されたり。。
生きることは全てバランスの上に成り立ち
持ち合わせた能力も日々の鍛錬と努力、
想像力と研澄ました精神により
徐々に開花していくのだと自然界と一体化するサーフィンは
ダイナミックに教えてくれます
海から離れてもまた海に戻ると調子が徐々に上がり始めて
新しい発見をもらい生活が豊かになる
波に押され水の上をライドする浮遊感を覚えたら
一生やめられないでしょう
すべての生命の源である海から近所の公園にもある
地球の言葉を聞きにでかけよう
1. 無題
心に響きます。
マクトゥープ