入居してから三週間、家の中の虫が減らないので二回目のバルサンをした。
これで小虫退治できたら安心だなぁ
モクモク締め切ってる間に土盛と手広をクルーズ
ビーチで貝拾いしてからサンセットサーフした。
波は小さかったけど無いよりいいよね
家に帰ってから換気、大掃除して床と畳みを雑巾がけして気持ちよし。
汗を流してから餃子を57コ包んで焼いて半分くらい食べた。
島暮らしは豊かな生態が取り巻いているから人は野生の中で生かさせてもらっている事実に否応なく学ぶ事になる。
その現実や実態に触れて日常の暮らしの中で目の当たりにすると都会の人や経験が無い人などは驚き順応するのに時間がかかるかもしれないけど人はとても高い順応性を持っているから逃げずに困難があっても向き合う気持ちがあれば必ずいい未来がくる。
一つ一つの苦手を克服しなから己の成長を楽しむのは人生を豊かにするはず
前向きな気持ちで考えて行動しよう!
捨てられたサバ缶に群がる宿借り達、人(外敵)が来ると一目散に走りだすけど動きはそれぞれに個性的だ。
どっちに向かって走るかは自分次第。
生きてると大変なことの方が多いのたから辛いこともポジティブに捕らえて楽しんで生きたい